建材サーチ
  • TOP
  • LIXIL
  • 門まわり
  • 歩行補助手すり
  • アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】
旧カタログ掲載商品を表示しています。最新版はこちら
LIXILの「アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】」
LIXILの「アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】」のサブ画像1
LIXILの「アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】」のサブ画像2
LIXILの「アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】」のサブ画像3
LIXILの「アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】」のサブ画像4
LIXILの「アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】」のサブ画像5
LIXILの「アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】」
LIXILの「アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】」のサブ画像1
LIXILの「アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】」のサブ画像2
LIXILの「アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】」のサブ画像3
LIXILの「アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】」のサブ画像4
LIXILの「アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】」のサブ画像5
カラー

ブラック

シャイングレー

ナチュラルシルバーF

材質
アルミ形材
アルミ鋳物
オプションアーキレールフェンス
タグ
両面模様
間仕切り
色替特注
階段施工専用(現場カット必要)
カタログエクステリア総合カタログ2022-2023
WEBカタログエクステリア総合カタログ2022-2023
カタログページエクステリア総合カタログ2022-2023 P542,P543
新旧品アーキレール+アーキキャストフェンスFS型(エクステリア総合カタログ2025-2026)アーキレール+アーキキャストフェンスFS型【2024年版】(エクステリア総合カタログ2024-2025)アーキレール+アーキキャストフェンスFS型【2023年版】(エクステリア総合カタログ2023-2024)

価格

バリエーション

商品特徴詳細

寸法図

関連リンク

アーキレールフェンス一体型 フェンスFS型【2022年版】_価格_1

[拾い出しに際して] 基本的な拾い出し方法 ①本体・柱・部品+②笠木・部品 ●手摺連結柱(T-11)は、階段部のアーキレール(手摺)柱との連結時に使用してください。 ●本体は、階段部の形状に合わせて、現場にて切り詰め加工してください。切断部には、補修塗料を塗布してください。 ●笠木は現場にて切り詰めて使用してください。 ●手摺固定部品は、笠木を門柱やファンクション柱に付き当てる場合に使用してください。 ●アーキレールのその他の部材は、アーキレール(P.533)をご覧ください。 ●埋込用手摺連結柱T-11での直線連結施工は、強度上できません。 【①本体・柱・部品価格表】 青→は受注生産品です。 赤→のブラック色は受注生産品です。 ●アーキキャストフェンスFS型は、アーキレール埋込用角柱取付専用です。 ●コーナー用柱を使用してアーキキャストフェンスFS型本体を取り付ける場合、コーナー角度は90°のみに対応します。 【②笠木・部品価格表】 緑→のクリエモカ・クリエダーク色は受注生産品です。 赤→のブラック色は受注生産品です。 【オプション価格表】 緑→のクリエモカ・クリエダーク色は受注生産品です。 ●現場でラッピング形材の笠木を切断したときに、切断面をカバーする部材です。 【イージーオーダー特注】 色替可能(P.2644参照) ※アルミ鋳物色見本一覧で色替対応可の表示がある色への色替えが可能です。 サイズ特注不可 【注意】 ●本製品はフェンスとしてのみ使用できます。転落防止柵としては使用しないでください。

運営会社一般向け利用規約メーカー社員向け利用規約プライバシーポリシー

© Archi Village Inc. All Rights Reserved.

  • TOP
  • メーカーから探す
  • カテゴリーから探す
  • 施工例から探す
  • お気に入り
  • 設定お知らせご意見ログイン