建材サーチ
  • TOP
  • LIXIL
  • 門まわり
  • 宅配ボックス・ポスト・機能門柱
  • アクシィ1型【2022年版】
旧カタログ掲載商品を表示しています。最新版はこちら
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像1
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像2
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像3
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像4
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像5
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像6
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像7
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像8
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像9
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像1
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像2
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像3
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像4
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像5
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像6
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像7
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像8
LIXILの「アクシィ1型【2022年版】」のサブ画像9
カラー

オータムブラウン

ブラック

クリアホワイト

シャイングレー

ナチュラルシルバーF

材質
アルミ形材
オプションインターホン子機 取付可能機種ネームシールアクシィ1型サイン・ポスト03
タグ
照明
DC12V
インターホン
ポスト
サイン
カタログエクステリア総合カタログ2022-2023
WEBカタログエクステリア総合カタログ2022-2023
カタログページエクステリア総合カタログ2022-2023 P378,P379,P380,P381
新旧品アクシィ1型(エクステリア総合カタログ2025-2026)アクシィ1型【2024年版】(エクステリア総合カタログ2024-2025)アクシィ1型【2023年版】(エクステリア総合カタログ2023-2024)

価格

バリエーション

商品特徴詳細

寸法図

関連リンク

アクシィ1型【2022年版】_価格_1

※セット価格明細の色表記について AB=オータムブラウン、SC=シャイングレー 、FN=ディープグレー、 BK=ブラック、PW=ナチュラルシルバーF、HH=クリアホワイト、PH=ピュアホワイト、SA=クリエダーク ※エクスポストFSはBK=ブラック(エンボス調)、HH=プレーンホワイト(エンボス調)となります。 【組み合わせ例】 インターホンは、P.517をご覧ください。 ●セット価格には、インターホンの価格は含まれていません。 ※ アクシィ1型のクリアホワイト(HH)色は、色表記HHになります。 ※ ナチュラルシルバーF色は、アルミ形材製の柱部分とステンレス製のポスト部分では、材質の違いにより色味に差があります。 【部材別価格表】 ※ 表中の色表記について AB=オータムブラウン SC=シャイングレー BK=ブラック PW=ナチュラルシルバーF HH=クリアホワイト MB=マイルドブラック PH=ピュアホワイト CH=プレシャスホワイト ○・・・色設定あり △・・・柱の類似色[( )内の色] ※エクスポストFSはBK=ブラック(エンボス調)、HH=プレーンホワイト(エンボス調)となります。 ※LEDには個体差があるため、同一品番商品でも商品ごとに発光色、明るさが異なる場合があります。 ※「 アクシィ縦型ポスト」「アクシィ横型ポスト」のダイヤル錠が故障した場合は現場にて交換が可能です(別途オプション ダイヤル錠「VZW02」をお求めください)。 ※1 「 ACアダプター」は、明るさセンサ・タイマーなし 負荷7.2Wまで。「LEDサイン照明」は電球色、使用電圧DC12V、消費電力1.0Wです。日中照明を消灯させるために入切スイッチやセンサなどを設置することをおすすめします。 ※2 同梱のネームシールの色は、「アルミサイン」のオータムブラウン色とブラック色には白、その他は全て黒です(文字高25mm)。 〔拾い出しに際して〕 ●「 柱セット インターホン内蔵用」を使用する場合、別途インターホン子機が必要になります。取付可能機種については、オプションのインターホン価格表をご覧ください。 ●露出型インターホン(市販品)を取り付ける場合は、「柱セット 加工なし」を選択してください。 【オプションDC12V LED照明価格表】 ※他のDC12V照明と組み合わせて使用する場合には、「LEDサイン照明」+「トランス電源」を拾い出してください。 【オプションDC12V トランス電源価格表】 ※他のDC12V照明と組み合わせて使用する場合、それぞれの消費電力や必要な回路数を確認してトランス電源ユニットの拾い出しをしてください。 ※トランス電源ユニット・ケーブルの詳細はP.770をご覧ください。 ※電源ケーブル、延長ケーブルをコンクリートに埋設する場合、必ず配管部材(PF管など)を使用してください。(P.774参照)

運営会社一般向け利用規約メーカー社員向け利用規約プライバシーポリシー

© Archi Village Inc. All Rights Reserved.

  • TOP
  • メーカーから探す
  • カテゴリーから探す
  • 施工例から探す
  • お気に入り
  • 設定お知らせご意見ログイン